文化の日だというのに石田純一が不倫は文化といってから
日本の文化が曲ってきた!
むかし蛍光塗料と言われていたころ
夜間の交通事故対策が問題で”
ひとは暗闇でも解り易いようにと身に着けて光っていた!
それが今!
ラジウムと呼ばれているとは!
安全なつもりが危険を一緒に身に付けた”
これは文化が変わったからではなく!
石田純一が悪い訳でもなく”
むかしから 人はなにも知らなかった!
いつ頃からでしょうか?
人間はどんな事でも知っているかのように話し始めたのは!
評論家とか専門家”
またコメンティーターなるものが
好き勝手にもの申す様になったのは!
こんな時はいつも季節外れの風が吹く!
あすは
どんなデタラメを知ることになるのか!
この際楽しむことにする!
東電や原子力安全・保安院の話す言葉はいつものように
;;;はないと考えています!
***うそはないと考えます”
原子力安全・保安院に警告”
もういちどよく考えよ!!
【関連する記事】